
【NAVE】を紐解く、
5つのエレメント
2nd element ――「SET-UP」
どう合わせても「様になる」こと
先駆けて発表されたコラボレーションライン
「×NAVE(バイネイヴ)」を皮切りに、
2023年3月4日には
「Nave(ネイヴ)」と「ReNAVE(リネイヴ)」が本格始動。
これまでのおしゃれの既成概念を取り払い、
ワードローブに新風を吹き込む
まったく新しいプラットフォーム型ブランド
【NAVE(ネイヴ)】が
いよいよ始まります。
1時代に寄り添う「リアル」であること
2どう合わせても「様になる」こと
3心がときめく「上質感」があること
4毎日に愛せる「名品」であること
5着ていて楽しい「遊び心」があること
そんな【NAVE】の魅力を紐解く、短期連載。
第2回目はブランドを代表するアイテムのひとつでもある
「セットアップ」にフィーチャー。
豊富なバリエーションがそろい、“どう合わせても様になる”
そんな「Nave」「ReNAVE」のこだわりが詰まった
いち推しのシリーズをご紹介します。
「ホロウツイル」シリーズ
ベーシックを得意とするReNAVEらしく、
オンオフ問わず活躍するアイテムが豊富にそろう
「ホロウツイル」シリーズ。
とくにテーラードジャケットやタックパンツといった
日常に寄り添うアイテムは、
よりジェンダーレスに楽しめるようにと
大きめの「U=ユニセックス」サイズを追加し、
幅広いサイズから選べるのが魅力。
ふっくらと軽やかな着心地でありながら、
シワになりにくく、吸水速乾機能もついているので、
お手入れしやすいところもデイリー向きです。
Item: ジャケット、ベスト、パンツ、オールインワンの4型
Color: ベージュ、ブラック、キャメル、イエローの4色
Outfit ideas1:
Camel Jacket+Pants
▲中空糸というふくらみのある糸を使った
オリジナルのツイル素材、そして
キャメルという色のやわらかさも相まって、
ごくシンプルなジャケット+パンツの組み合わせも、
かっちりとしすぎず洗練された表情に。
ジャケットは通常の1、2サイズのほか、
パターンから見直したというユニセックスサイズもあり、
メンズの方にも取り入れやすいと人気。
Outfit ideas22:
Black Vest+Pants
▲ジャケットをロングベストに変えれば、
ぐっとカジュアルな雰囲気に印象が一新。
ベストはボタンなどの装飾を省き、
すっきりとしたデザインに仕上げているので、
肌寒い春先はジャケットのインにしたり、
シャツの上に重ねたりとレイヤードにも最適。
上でも着用したパンツは、0、1、2、3、Uという
5サイズ展開でこちらも男女兼用が可能。
「ウールポリエステルツイル」シリーズ
トレンドを意識したデザインに定評のある
Naveの「ウールポリエステルツイル」シリーズは、
オーバーサイズのジャケットや
フレア型のショートパンツなど旬のムードを湛えつつ、
大人の方にも着やすく落としこんだ
きれいめなアイテムが続々。ウールとポリエステルを
高密度に織り上げたこだわりの素材は
適度なハリやコシがあり、上質感も格別。
色もあえてオフホワイト&ブラックの2色に絞ることで
“ひと技”効いたデザインでも
セットで楽しみやすいと好評です。
Item: ジャケット、ジレ、パンツ、ショートパンツの4型
Color: オフホワイト、ブラックの2色
Outfit ideas1:
White Jacket+Short
▲さらっとした肌ざわりも特徴の
「ウールポリエステルツイル」のジャケットは、
春先はもちろん、夏本番の冷房対策としても
長いシーズンに活躍する一枚。
ほんのりメンズライクなオーバーサイズのデザインと
フレアシルエットで女性らしさを増した
ショートパンツ。そんな絶妙なミックス感を
品よく楽しむなら、ぜひ“白”という選択を。
Outfit ideas2:
Black Gilet+Pants
▲切りっぱなしのアームホールに
Naveらしい遊び心が光るジレ。広めの肩幅と
ダブル仕立てのボクシーなシルエットは
体をきゃしゃに見せてくれる効果が高く、
裾絞りのパンツを合わせることでいっそうメリハリも
洒落見えも叶うといううれしい組み合わせ。
モードな雰囲気が漂うオールブラックで、
都会にも似合うリラックスカジュアルに。
ABOUT DIRECTORS
(右)福田亜矢子:Stylist/Nave Director
ロンドンへの留学を経て、スタイリストとして独立。その時々の旬のアイテムを女性らしく、日常に着やすく落とし込んだスタイリング術はつねに注目を集め、数多くのファッション誌でたびたび特集が組まれるほど。プライベートでは二児の母。
(左)斉藤くみ:Stylist/ReNAVE Director
ファッション誌をはじめ、カタログや女優のスタイリング、ブランディングなど幅広い分野において活躍中。ベーシックやスタンダードを基本のスタイルとしながらも、どこか女性らしさやメンズライクな要素を取り入れた独自の世界観が人気。プライベートでは二児の母。
STAFF
Photography : Remi Hasegawa[S-14]
Styling : Ayako Fukuda,Kumi Saito
Hair : Takako Koizumi[HITOME]
Make-up : Yurika Ebana
Model : Anna F[TOKYO REBELS], ASIA Zebracka[STAGE]
Edit & Text: Machi Ito