
【NAVE】を紐解く、
5つのエレメント
5th element ――「CROPPED TOPS」
着ていて楽しい「遊び心」があること
先駆けて発表されたコラボレーションライン
「×NAVE(バイネイヴ)」を皮切りに、
2023年3月4日には
「Nave(ネイヴ)」と「ReNAVE(リネイヴ)」が本格始動。
これまでのおしゃれの既成概念を取り払い、
ワードローブに新風を吹き込む
まったく新しいプラットフォーム型ブランド
【NAVE(ネイヴ)】が誕生しました。
1時代に寄り添う「リアル」であること
2どう合わせても「様になる」こと
3心がときめく「上質感」があること
4毎日に愛せる「名品」であること
5着ていて楽しい「遊び心」があること
そんな【NAVE】の魅力を紐解く、短期連載。
第5回目は、ほどよくトレンド感のある
リアルクローズを提唱する「Nave」の中でも大人気!
愛らしいショート丈が“今っぽさ”にも
バランスアップにも絶大な効果を発揮してくれる
クロップドトップスの中から、
今こそワードローブに加えたい4枚をご紹介。
recommend #1
可愛さも細見えも叶う2WAY仕様
「リリーバルーンスリーブブラウス」
ボリュームのあるバルーン袖やたっぷりと
ギャザーの入った立体的なシルエットが
上半身をふんわりカバーし、華奢に見せてくれる
ブラウス。襟ぐりは全周ゴムなのでそのまま
クルーネックとしてはもちろん、少し下げれば
オフショルダーとしても着られる2WAY。
またサイズ1と2で着丈を7cm変えているので、
短い丈がお好みの方は1、ウエストまわりを
隠したい方は2と、シルエットを変えることなく、
着たいイメージに合わせて丈が選べるのも
魅力です。コットン×リネンの混紡糸を使った
ナチュラルなストレッチ素材は動きやすく、
アクティブな夏のお出かけにも最適。
Size:1、2
Color:ブラウン、ブラック
recommend #2
圧倒的なバリエーションの多さで大人気
「クロップドシャツ」
シンプルで使いやすいデザインはそのままに、
クロップド丈で今年らしい印象へとアップデート。
ハリのある高密度なタイプライター生地を
使った無地のほか、柄が美しく出るようにと
縦と横の糸の本数にまでこだわったストライプ、
ブルーのストライプに襟と袖のみ白地を配した
クレリック、そして襟のボタンがアクセントになった
オックス素材など、バリエーションの多さも
人気の理由に。ボタンを開けて羽織りとして着たり、
ニットやスウェットとレイヤードしたりと
アレンジもしやすいので、一年を通じて
シーンレス&シーズンレスに活躍します。
Size:1、2
Color:ホワイト、スカイ、ホワイトOX、ブルーOX、チェリーストライプ、ネイビーストライプ、スカイクレリック
recommend #3
ボトムを選ばず、スタイルアップにも効果的
「裏毛クロップドパーカー」
ウエスト位置を高く見せてくれる
コンパクト丈に加えて、立ち上がりの美しい
フードも目線アップにひと役。ロングスカートや
ワイドパンツともバランスが取りやすく、
360度どこから見てもスタイルアップが叶う
クロップドパーカー。裾は自然なロールを生かした
切りっぱなしの仕様、生地も肉厚で柔らかな
裏毛素材でカジュアルなムードが漂いつつも、
表面にはほんのり光沢感がありきれいな
見た目をキープ。アイボリー、チャコール、
ブラックの使いやすい3色は同素材のパンツも
展開しているので、旅行などにもおすすめです。
recommend #4
季節の変わり目に一枚あると重宝
「ストライプツイード
クロップドジャケット」
切りっぱなしの袖と裾がアクセント。
見た目も着心地もほどよくラフで軽やかな
“カットオフ”のツイードジャケットは、
カーディガン感覚で楽しめる薄手の羽織りとして、
春先から大ヒット中の一枚。コットンと
ポリエステルを混紡した糸に単糸を織りこみ、
まるでバスケットのような風合いを実現した
オリジナルのツイード生地は、デニムとも
相性抜群。表にボタンの見えない比翼仕立てで
すっきりとした印象で着こなせるので、
柄のインナーやボトム、ネックレスなども
合わせやすく、コーディネートが広がります。
Size:1、2
Color:オフホワイト、ブラック
ABOUT DIRECTORS
(右)福田亜矢子:Stylist/Nave Director
ロンドンへの留学を経て、スタイリストとして独立。その時々の旬のアイテムを女性らしく、日常に着やすく落とし込んだスタイリング術はつねに注目を集め、数多くのファッション誌でたびたび特集が組まれるほど。プライベートでは二児の母。
(左)斉藤くみ:Stylist/ReNAVE Director
ファッション誌をはじめ、カタログや女優のスタイリング、ブランディングなど幅広い分野において活躍中。ベーシックやスタンダードを基本のスタイルとしながらも、どこか女性らしさやメンズライクな要素を取り入れた独自の世界観が人気。プライベートでは二児の母。
STAFF
Photography : Remi Hasegawa[S-14]
Styling : Ayako Fukuda,Kumi Saito
Hair : Takako Koizumi[HITOME]
Make-up : Yurika Ebana
Model :IO[TOMORROW TOKYO],
Anna F[TOKYO REBELS], ASIA Zebracka[STAGE]
Edit & Text: Machi Ito